中野愛菜(なかのえな)

わたし宇宙アーティスト


内にある光や愛、感情、思考

わたしというすべてが

色や景色になって広がる

それが「わたし宇宙」。


<夢が叶った!活動実績>

◎日本での個展、NY、上海、トルコ、オーストラリアなど世界各国で展示販売

◎NYタイムズスクエア電子掲示板に作品掲示

◎ドラマ『ギフテッド seson2』作品提供

◎オリジナル 愛と光のアートカード発売<完売>

◎絵画・イラストの受注制作

・絵画のオーダー制作

・オラクルカード作画

・CDジャケット

・装画、挿絵

・その他もろもろ

◎アートワークショップ

・ののあおやま

・アフタースクール

・ヴィラ デ マリアージュ多摩南大沢


/使用画材/

透明水彩、アクリル絵具、オイルパステルなど


▼主な個展/グループ展

2025.9 Original Art From Japan @上海

2025.5 Original Art From Japan @オーストラリア

2025.1 Original Art From Japan @フロリダ

2024.11 Original Art From Japan @トルコ

2024.1  Original Art From Japan @タスマニア

2023.10 個展「光ノ透」[東京:Gallery&Shop nijiris-ニジリス-]

2023.7 Japanese Selected Artist in Istanbul TR @トルコ

2023.3 3rd Japanese Selected Artist in Auckland @ニュージーランド

2023.3 個展「光澄むところ」[東京:ギャラリーハウスMAYA]

2022.12 The17th Japanese Selection Artists展@ニューヨーク

2022.6 個展「こころままに光」[東京:カプチェットロッソ]

2021.9 個展「はじまりを巡る」[東京:ギャラリーハウスMAYA]

2021.2 個展「アイノヒカリ」[横浜:CANTIK-MANIS]


2020.8 個展「星影の祈り」[東京:デザフェスギャラリー]

2020.1 台湾アートフェア「ONE ART TAIPEI」出展 @台湾

2019.9 トヨダイズミ×愛菜 二人展「世界樹のともしび」[大阪:イロリムラ]

2019.7 ミニ個展「心象」[上海:風月舎画廊]

2019.5 個展「ここから」[滋賀:ギャラリー喫茶おとくら]

2019.1 個展「夜と夢」[大阪:ギャラリー風雅]

2018.5 個展「思い出の庭」[東京:gallery re:tail]

(その他 公募展、デザフェスなど多数出展してきました。)



▼経歴

2016.3 京都造形芸術大学イラストレーションコース卒業

2015.6 鈴木成一 装丁イラストレーション塾 受講

2015.7 東京装画賞 協賛企業賞より特種東海製紙賞

2015.7 日本ブックデザイン賞 入賞 



2015.8 ポストカードコンテスト第10回 / FINE ART賞 & 一般投票数3位

2017.2 寺田順三 テテイラストレーション 受講

2018.2 鈴木成一 装丁イラストレーション塾 受講

2018.9 メゾンダールギンザアワード 入賞


<語ります>

子供の頃から抱えていた寂しさや、愛を忘れてしまった社会への違和感、言葉にならない感情を吐き出すように絵を描きました。現在までに滋賀、大阪、東京、山口へと拠点を移してきたのですが、大学卒業後は大阪で就職、画家活動をしながらフリーターを経て上京をし、画家としてのフリーランス生活を始めました。仕事がたくさんあるわけでも、人気があるわけでもなかったけれど、ただ自分の中にある揺るぎない光を信じ、応援してくれる人に支えられ、やりたいと思ったことを貪欲にやり抜きました。

たくさんの夢が叶いました。喜びもたくさんありました。けれどもその過程で心はすり減って、たくさんの傷を負って、ひたすら泣いて、暗闇を出たり入ったりしながらも前に進み続けてきました。限界をとっくに超えてようやく立ち止まったことで、山口へ移住しアトリエを持つ次の夢を叶えることができました。

そんなこんなで、華やかなアーティスト活動だったとは微塵も言えませんが、闇の中にいたからこそ強く光を感じることができて、魂の成長のために自ら選んできた、かけがえのない道のりだったと今は思えます。


この世界は陰陽で成り立っています。人の心も同じ。どちらか一方ではバランスが崩れてしまう。私は自分の中にある陰の感情を、絵を通して光に変えてきました。それはきっと、誰かの心にも響くものだと信じています。

自分の心にひたむきに寄り添ってきたからこそ、その光は本物で、同じような誰かにも届けたいと思うのです。

___

私は旅が好きです。神社とお寺が好きです。自然を愛しています。常に新しい景色を見て心で感じるのが好きです。

でも最近は、穏やかな日常のひとつひとつが愛おしくてたまらない。

料理はちょっと苦手だけど、ゴミを捨てたり、掃除をしたり、好きな時に絵を描いて、お天気の良い日は庭で本を読んで、銭湯へ行く。

たくさんの人や光の存在に守られていることに感謝する日々です。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます*